ページトップ
  1. TOP
  2. PET/CT検診のご案内

PETアイコン

PET/CT検診のご案内

PET検査とCT検査を一体型にして、「PET/CT検診」

PET検査は癌を検査する方法のひとつで、微弱放射能を含む検査薬を体内に取り込み、放出される放射能を特殊なカメラで撮影して画像化するものです。特徴のひとつに、全身の癌を一度に調べることができ、初期の小さな病巣も発見できます。
「PET/CT検診」ではPETとCTを一体型した装置で30分程度の短時間で検査でき、より正確な病巣の位置などが把握や、がんの早期発見・進行度合・転移・再発・腫瘍の悪性良性、などの調査に威力を発揮します。PET/CT装置は人の死亡原因の最大疾病である「癌」の治療において、最も有効な情報を得れる画期的な検査装置です。

PET/CT検診の特徴

  • ・一度に全身(眼窩~大腿基部)の検査ができる
  • ・小さながんの早期発見に役立つ
  • ・苦痛や不快感がない
  • ・腫瘍の良悪性の判別・悪性度の診断に優れる

「PET/CT検診」 が得意な癌と不得意な癌

PET検査は多くの癌に有用で、早期の癌を見つけるのに優れていますが、部位によって1cm以下の腫瘍は検出できないことがあります。また、FDG薬剤は炎症や生理的要因により、癌以外の病気にも集積しますので、PET/CTのCT機能と併せて診断します。

PET/CT検査は、癌のある部位や臓器により、検出の得意・不得意があります。

  • 得意な癌として、肺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん・頭頚部がん(咽頭、喉頭、甲状腺、舌)・食道がん・大腸がん・膵臓がん・悪性リンパ腫・悪性黒色腫・原発不明がん・転移性脳腫瘍・転移性肝がん、など。
  • 不得意な癌は、表皮内がん・原発性肝がん・泌尿器系悪性腫瘍。

こんな方にオススメ

  • ・過去に悪性腫瘍と診断された方
  • ・煙草を吸われる方
  • ・悪性腫瘍が心配な方
  • ・悪性腫瘍で死んだ家族がいる方
  • ・50歳を超えた方

発見できる病気

  • ・早期の悪性腫瘍
  • ・心疾患(生活習慣病)
  • ・脳卒中(生活習慣病)
  • ・肝機能障害
  • ・高脂血症
  • ・糖尿病
  • ・肺疾患(肺炎、肺結核)
  • ・高血圧
  • ・メタボ等の早期発見
  • その他多数

PET/CT検診のオススメコース